QLE.co.jp

iPhone16

スマホ版 Home 本店PCサイト Home

前のページに戻る

https://

暗号化処理済サイト

QLE ロゴ最近、自分が何をやっているのかわかっていない人が増えてきました!

その一人が、APPLE iPhone16のプロダクトマネジャーです。

その理由は下記の通りです。

亀さんであり、シルバー・バックを自負している私が少し言わせていただきます。


私はつい最近APPLEのiPhone16を買ってひどい目にあいました。

その理由はマニュアルなし、説明全くなし、スマホの本体だけです。

APPLEストアで買いました。基本的な説明書ぐらいは入っているだろうと思いました。

本体以外は何も入っていない!

非常に驚きました。

なぜならば、私は外資企業でいくつかのブランドのプロダクト・マネージャーをしていたからです。

プロマネの日常業務の一つは新商品のマーケティングですが、その中にはマニュアルの作成が含まれます!

マニュアル=商品説明=使用説明はプロマネの仕事です!


I.概要・歴史:

A.固定電話とPCの時代:約25年前の状態です。

固定電話を電話回線でつないでいました。

PCはモデムを使って電話回線に接続していました。

B.携帯電話、光ファイバーの登場。

持ち運びのできる電話=携帯電話=WIFI(アマチュア無線と同じです)回線=ケーブルなしです。

PCには容量の大きな光ファイバーを使うようになりました。

つまり、ガラ携帯=WIFI無線接続です。

PC=光ファイバー接続です。

C.スマホの登場、ラップトップPCの登場。

スマホ=Smart Phone=賢い電話=携帯電話にパソコン機能を付けました。WIFI無線接続です。

ラップトップPC=PCを持ち運べるようにしました。WIFI無線接続です。


iPhone: スティーブ・ジョブスが作りました。 私の解釈では、I=私とI=インテリジェンスの二つの意味を「i」に持たせていると思います。

スティーブ・ジョブスは自分のためのインテリジェント=賢い携帯を命がけで作りました。

技術者が持て来た試作品のiPhoneをもっと小さく・コンパクトにできないのか?

できません。=>その試作品を水の中に投げ込み、「あぶく」が出てきたのを見て、「まだ空気が入るスペースがある!」と言った話は有名です!


天才と気違いは紙一重です。

彼は、異常ともいえる完璧主義者だと思います。

彼は早死にしました。確か56歳ぐらいで他界したと思います。

なので、彼が命を懸けて作ったiPhoneにケチをつけるつもりは毛頭ございません!

でもAPPLEのiPhoneは製品であり、商品になっていません!

使い方、使用説明等々がかけています。


例えば、私は突然日本語が使えなくなりました!

何が何だかわからず、解決できるまで非常に苦労しました!

結果から言えば、英語と数字しか入れられなくなりました。

ネットで検索しましたが、なかなか検索上位表示の解決方ではダメでした。

どんどん下の情報をいろいろ試し、ようやくわかりました。


入力画面で英語の状態で、左下にある地球儀のアイコンをクリックするとグローバル・モードになります。

つまり、日本語が使えるようになります。

ただし、その前に設定画面で日本語設定を完了していることが前提です。

要するに、アイコンの説明はプロマネの仕事です。

このアイコンはなんなのか?何ができるのか?どうなるのか?とうとうです。

私は歳なので、今さら激務のプロマネはできません。

ただし、APPLEが私をアドバイザーで雇ってもらえれば、売り上げを最低3倍にする自信があります!

      脳機能        音楽療法の必要性      ながら族の ADD      うつ      睡眠障害

      記憶力      記憶障害      突発性難聴      ガン        音楽療法の利点

      脳力CD     いやし・癒しCD


      ヘミシンクCD 1     ヘミシンクCD 2


      ブレインシンクCD    インナーピース音楽療法CD    TKシリーズ音楽療法CD


      ショッピング・ページ1        ショッピング・ページ2

      Q&A      脳波別リスト アルファ シータ デルタ ベータ ガンマ波



東京都台東区三ノ輪1-21-9
Tel: 03-5824-3670

e-mail: お問い合わせ 連絡先(SSL暗号化)

PC版本店URL: https://www.QLE.co.jp/

PC版 iPhone16

Copyright QLE.co.jp (有)クオリティ ライフ エクスプレス, 2014-2024 All rights reserved