QLE.co.jp 音楽療法  ロゴ

音楽療法
since 1998

https://

暗号化処理済サイト

リクルートBEING 1.30
MBAのお店なので安心!
Contact 連絡先

>>> 【スマホ版】 脳機能

会社概要

マスコミ掲載

サイトマップ

個人情報

トラブルQ&A

音楽療法

English

買物かご中を見る

ご購入方法

納期 返品

音楽 試聴

お客様の声

選び方

店内検索

特定商取法

QLE SSL

I. 記憶のメカニズム II. 脳力 利き耳 III. 記憶 記憶障害 脳力CD
脳の話 ロザノフ 自然科学 音楽療法理論 見えない 脳波 脳波4状態 電磁波 HM理論 健康管理
ψ あなたは自分のミスに気づいていないかもしれません!      脱ストレスは十分でしょうか?  さもないと脳力が十分に発揮できないかもしれません。

脳力アップに音楽療法

脳力アップに音楽療法

脳力アップ

QLE.co.jp

音楽療法 使用後 前置き

人間には、免疫力=自然治癒力、回復力が備わっています。

ゆえに、あなたがミスを犯さなければ、常日頃 気分爽快 頭も早回なはずです。

なんとなく頭の働きが悪いと思っているのであれば、それはおそらくあなたのミスのせいです。

そのミスとは、生活習慣・食生活の乱れ、そして不十分な脱ストレスなどです。

音楽の情報(振動)は、電気信号に変換されて脳まで届き、逆ストレスとして認識されると思います。

つまり、ストレスでたどった道を逆戻りすることになるのではないでしょうか?

経験者が語る HM

利き耳と脳のお話し

右耳が利き耳の方が効率が良いというのが結論です。

2004年1月21(水)のみのもんたさん司会の「おもいっきりテレビ」でもやっていました!

【右耳】->言語中枢がある【左脳】の経路が最短で効率が良いとのことでした。

さらに、言語中枢は左脳の側頭葉にあると説明していました。


私は2000年にHPで同じような内容を掲載していますが・・・。


やはり、お医者さんがテレビで言うとみなさん納得していただけるようですね!

2004年1月21(水)の「おもいっきりテレビ」をご覧になった方は良くおわかりになると思います。

HM



リラックス風景 ヨセミテ

I.利き耳は右耳が効率的!


昔から、「大切な話しは、右耳で聞け。」と言いますが、全くその通りです。

これは、主に以下の理由です:

  • 左右の脳の役割の違い
まず、右耳から入った情報は、主に左脳に伝達されます。

これは、医学的に証明されています。(右耳->左脳)


反対に、左耳からの情報は、主に右脳へ伝達されます。(左耳->右脳)


要は、1)右耳-左脳->右半身の経路

2)左耳-右脳->左半身の経路

この二つに分けられます。


また、左右の脳の情報交換は、脳梁の仕事で、これも非常に大切ですが、ここでは省略いたします。


さて、脳には役割分担があります。

簡単に言えば、左脳は、論理的思考、時系列的考え、言語の処理などを司り、数学、英語、国語などの学校で習う教科は、 主に左脳の範疇です。


一方、右脳は、直感的、創造的、全体的な考えを司ります。


左脳は、個々の木を見るイメージです。

右脳は、森を全体を見るイメージです。

「木をみて森を見ず。」

コンピュータや経理関連の仕事の人は、よく細かいところばかりに木を配って、全体像を見逃す傾向があります。

何を隠そう、私もそうでした。


学問としてのビジネスの世界では、コンピュータや経理は前提条件で、論理的思考や高等数学をよく使うため、左脳偏重になりがちです。

最終的には、左右の脳のバランスが大切ですね!


さて、音楽は基本的に右脳で処理されることをご存知でしょうか?

左脳偏重、左脳を酷使していた私が脳のバランスを取り戻せたのは、音楽療法のおかげかもしれませんね。


ともあれ、学業成績を良くする為には、右耳を利き耳にすると効果的です。

(右耳->論理的思考、言語を司る左脳の経路を使用)

特に英語やドイツ語などの言語は、論理的な言語ですので、右耳を利き耳にすることが、修得・上達への王道です。


ただし、パソコンの普及等で現代人は、概ね左脳を酷使していますので、あまり気にしないでよいと思います。

「大事なことは右耳で聞け!」

これだけ実践すればよいのではないでしょうか?

リラックス風景 イエロー・ストーン

相乗効果

これ以外にも、相乗効果ということが考えられます。

基本的に、左右の脳はそれぞれ別々に働きます。

つまり、1+1=2の状態です。


左右の脳が協調して働くようになると相乗効果が生まれ、1+1>2の状態になるとは思いませんか?

車で例えれば、エンジンのチューンアップ(最適化)のようなものです。

ボートで言えば、左右が調子を合わせてオールを漕いでいる状態の方が早く進みますね!


このように左右の脳が協調することで全脳の状態へと導くものが、ヘミシンク音楽CDです。

ヘミシンクCDを試してみませんか?


ちなみに、聴覚への刺激は、脳の発達を促すということが臨床的に証明されています。

「おもいっきりテレビ」では、聴覚刺激は脳を活性化すると説明していました!(2004年1月23日(水)


あなたも聴覚刺激で脳を活性化してみませんか?

Get smarter and act smart. Stay cool, guys!

QLE.co.jp
 森田 洋 updated on 8/3/2023


追伸:

脳と肥満の関係

脳と肥満には何の関係もないように思えますが、実は密接な関係があります。

脳は約25%の酸素を消費します。

そして、消費=老廃物の産出です。

つまり、脳は最も多くの老廃物を産出し、最も多くの(潤滑)な血流が求められます。

なぜならば、血液は酸素と栄養を運び、老廃物を持ち去り臓器(腎臓や肝臓)でろ過するからです。

肥満

肥満=食べすぎです。

問題は血中のコレステロールです。

食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足になると血液がドロドロになります。

つまり、血中のコレステロールが血液をドロドロにします。

この状態が続くとコレステロールが血管の内部に付着します。

これが恒常化するとコレステロールが石灰化して固くなり、動脈硬化(動脈が固くなること)の原因になります。

動脈硬化になると血管の収縮・膨張が弱まり=>高血圧に発展、もしくは脳への血流が悪化します。

脳への血流悪化とアルツハイマー

脳への血流悪化は、アルツハイマーの要因になります。

なぜならば、脳は指先・足先と同じように人体の末端にあり、しかも最も多くの酸素(25%)を必要とし、栄養素(グルコース)を使い、老廃物を出すからです。

血流が悪化すると脳が最もダメージを受けます。栄養不足だけではなく、老廃物の除去(アルツハイマーの原因であるβアミロイドの除去)もおろそかになります。

ゆえに、脳への血流の悪化がアルツハイマーの要因の一つです。

その元をさかのぼると、動脈硬化であり、血中のコレステロール過多、食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足です。

もっとさかのぼるとストレスは食欲中枢を刺激し、暴飲・暴食の引き金になるので、ストレスも要因します。


ストレス記憶力

ストレスと記憶力は、反比例します。


ストレスが最適な脳機能を麻痺させ、記憶を消す方法は、下記の3通りです。

「第1は、ストレス下でコルチゾールが放出されると、それが脳の主記憶中枢、すなわち海馬、による血糖の利用を邪魔します。


海馬に十分な血糖が届かなければ、エネルギーが不足し、脳は記憶を化学的に残す方法がなくなります。

その結果、ある人は、確かに体験したのに、思い出せないということが起こります。

これが、ストレスに曝された人の瞬時、短期記憶障害の原因です。


第2は、コルチゾールの生産過剰は、脳伝達物質の機能を邪魔します。

そのため、たとえ記憶が過去に正しく残されたとしても、簡単には取り出せないようになります。


実際に、嵐などで電話線が切れたように、「回線が不通となり」ます。脳細胞はお互いに情報交換できなくなり、頭が混乱します。

これが、コルチゾールを「集中力の殺し屋」と呼ぶ理由です。

そしてこれが、強いストレス下で「我を失う」理由です。


第3に、コルチゾールの過剰は、脳細胞を死滅させます。

これは、コルチゾールが通常の脳細胞代謝を一時的に不能にする時に起こります。

そして、過剰のカルシウムが脳細胞に入ることになります。

この過剰なカルシウムは、最終的には「遊離基(フリー・ラジカル)」と呼ばれる分子を生産し、 それが内部から脳細胞を死滅させます。


これが長期に亘ると、過剰のコルチゾールは、この方法で何十万個もの脳細胞を死滅させます。」

(Dharma Singh Khalsa, M.D./ダーマ・シン・カルサ米国医学博士著、"Brain Longevity"/「脳寿命」)


つまり、ストレスで記憶力も(一時的に、さらに細胞死滅の場合には慢性的に)低下します!


「ストレスは、文字通り脳を委縮させます!」("The Alzheimer's Solution," Dean & Ayesha Sherzai, M.D.)

つまり、ストレスも取り除かないとダメ=記憶=脳に悪影響がある=記憶力低下の一因です!

の構造

人間の脳は三重構造になっています。

1.爬虫類脳(延髄)=単純な生命維持=「最古の脳」=「深部脳」=無意識

2.哺乳類脳(自律神経を含む動物的機能)「古い脳」=「深部脳」=無意識=信念のレベル

3.人間脳(主に前頭葉)(大脳皮質)=「新しい脳」=「外側の脳」=意識下=思考のレベル


さて、1.爬虫類脳と2.哺乳類脳は、動物的本能=いわゆる「動物脳」なので、「象さん」にたとえられます。

3.人間脳は、考える葦=理性の役割を担当するので、「象使い」にたとえられます。


ここで大切なのは、脳はそれぞれのレベルで特徴があり、一筋縄ではうまくいかないということです。


A.言語が通じるのは、人間脳=大脳皮質=「新しい脳」だけです。

B.古い脳=「深部脳」には、言語が通じず、イメージや情動・感情で伝達します。

ペットに人間の言葉が通じないのと同じです。

良いか悪いか、怒っているのかほめられているのかは態度や声の強弱・高低などで判断しています。

逆に愛情、敵意・善意などの情動や感情はものすごく敏感に人間以上に鋭く感じます。


「脳の構造」は、「動物的本能」を人間脳(大脳皮質)の理性で押さえつける、矛盾が発生して当たり前の構造になっており、ストレスが蓄積します。

従って、瞑想、呼吸法、音楽療法等々により、直接「深部脳」にアクセスしてストレスを発散させることをお勧めします。



「人間脳」の理性・理屈で、現場の「深部脳」=作業員を押さえつけても「臭いものに蓋をする」のと同じ行為で、やがては噴火します。

そうではなく、直接、現場の「深部脳」にアクセスして、息抜き・ガス抜きをさせる=「火の元を断つ」ことが根本的な対策です。


理性が通じるのは、前史時代に発達し、過去数千年で飛躍的進歩を遂げた「新しい脳」=「大脳皮質」=「人間脳」だけです。

読むという能力は、何万年か前に発達した大脳皮質によるもので、クロマニオン人の脳で生まれた能力です。



「脳の構造」は、「深部脳」が母屋で、「大脳皮質」=「人間脳」が新たに増設した離れの茶室のようなものです。

すべての情報はまず「深部脳」に集められ、(臭覚を除き)視床を経由して、「大脳皮質」=「人間脳」に伝達されます。

理性・高等思考の「大脳皮質」は、後から発達した「新しい脳」なので、生命維持等の実務は担いません。



つまり、危険・恐怖・不快感等々の情報は最初に直に「深部脳」が受け取り、生命の危機を感じた場合には「人間脳」の判断を待たずに、行動します。

これが、「とっさの動き」であり、無意識の反射反応です。


ストレスもこの無意識の反射反応なので、まず「深部脳」が反応します。=当事者は「深部脳」です。

ストレスで乱される呼吸・心拍数・ホルモン-バランス等々はすべて「深部脳」の乱れが反映されたものです。

「深部脳」=「原因の根源」を癒さずに、根本的な解決はありえないと思います。核心に触れちゃってどうもすいません。 o^L^0 m



「大脳皮質」は、人間に特有の機能=思考(計画・立案・判断等々)と複雑・詳細な処理のみを担当し、生の現場のデータは「深部脳」からもらっています。

つまり、ストレス等々で絶えず刺激され、ぐつぐつ煮たって悲鳴をあげているのは、現場担当の「深部脳」です。


さて、 ストレスは、動物的本能である「象さん」をいらだたせます。


この場合、「象さん」は、言葉が通じない「古い脳」なので、イメージや情動・感情、雰囲気で交信しないとダメだということです。

つまり、「象さん」には、安全の欲求、衣食住の生理的欲求、そして喜怒哀楽の感情のレベルまでしか通じず、しかもその伝達手段はイメージであり直感などの感覚です。


そして、顕在意識の思考のレベル(人間脳)ではなく、無意識・潜在意識の信念のレベルで「深部脳」にイメージや感覚で伝達する必要があるということです。

その最も効率的な方法の一つが音・メロディ中心の音楽=音楽療法で情動・感情や雰囲気を言葉を使わずに伝える方法です。


脳の習性を熟知していないと導き出せない結論です。


ストレス対処して記憶力を正常に保つには、手間がかからず安上がりな音楽療法をお勧めいたします。



Hiroshi Morita book
Hiroshi Morita book

Amazon.com USA

印刷本出版しました!

Amazon.com => Books => Hiroshi Morita

の健康管理と瞑想

瞑想がストレス対処に有効であるということは数多くの書籍に書いてあり、私も個人的に複数の権威者から直接聞いています。

ヨガの本によれば、「 ヨガ」という言葉の意味が「統一」だそうです。

いろいろ考えてみた末の私の結論は下記の通りです。


1.すべては脳の構造に由来している。

2.古い脳=動物脳=本能の上に人間脳=理性があり、日常生活では「理性」で「本能」を押さえつけている。

3.ストレスは、通常の場合には本能と理性が相反する=統一性を欠いた場合に発生する。

4.これは、物欲、競争原理、金欲、利己主義の経済原則等々が原因となります。


5.瞑想して頭の中を空っぽにすると(a)人間脳の雑念掃除となる。(b)動物脳は、人間脳の締め付けから開放され心地良くなり、動物脳へのご褒美となる。(深部脳のストレス解消)

(c)瞑想して脳をリラックスさせることにより、人間脳と動物脳の統一性を取り戻す方向に向かう=本能的に心地よい=命の洗濯になる。

結果として、脳のリセット、リフレッシュとなるため、ストレス対処に最適と考えられます。

ただし、深い瞑想の状態に入るのはかなりの修行が必要なので、時間の節約をしたい方は、瞑想系のCDをお勧めします。


何もしない場合のリスク

現代人の脳の一部が変化、退化しています!


近年、生活様式が変わり、現代人の脳が変化しているというデータがあります。

その最たるものは、技術革新による会話伝達方法の変化です。

ソーシアルメディア等の普及で便利になった反面、脳の一部をあまり使わなくなり、脳の一部が退化する傾向にあります!

あなたの脳が退化する例

● テレビ・ゲームのやりすぎ: 前頭葉前部皮質(Prefrontal cortex) いわゆる人間の脳で、計画・立案・お膳立てなどをつかさどる重役機能をつかさどる部分です。

テレビ・ゲーム等は与えられた受け身の行動で、自らお膳立てする必要がなく、前頭葉前部皮質をあまり使わない=退化する!
ピュア・フォーカス ブレインシンクCDが役立つと思います。
● ながら族、飛ばし読みの弊害: ADDは、前頭葉前部皮質(Prefrontal cortex)の機能障害です。 なになにしながら、注意散漫の悪いクセがつくと集中が苦手になってしまいます。いわゆるADDの傾向です! ハイ・フォーカス ブレインシンクCDが役立つと思います。
● Twitter, Facebookなどのソーシァルメディアのやりすぎ: 脳の退化 短い文章のやり取り、クリック、スキップ、流し読みなどで悪い脳の習慣がつき、ワーキング・メモリーや長期記憶の形成に悪影響を及ぼしているようです。(The Economist Megachange, 2012)

脳は使わなければ退化する。
ディープ・ラーニング ブレインシンクCDが役立つと思います。

copyright © Quality Life Express, Inc 2014-2022 All rights reserved

何もしなければ、あなたの脳も退化すると思います!

例えば、電卓に頼り始めると暗算が苦手になるのと同じことです。

音楽療法の膨大なデータ=情報量であなたの脳を活性化してみませんか?

何もしなければ、いずれADDの兆候が表れ、長期記憶に難が出るかもしれません。



アルツハイマー の原因とは 】

ブレッドセン先生によれば、アルツハイマーの原因は36以上もあるそうです。

そして、基本的には、3タイプに分けられるそうです。

1.遺伝的要因。

こちらは省きます。当店ではお手伝いできません。ApoE4遺伝子です。

2.生活習慣・食習慣等の内部要因。(ホルモン等。)(体内)

3.害・毒・ストレス等の外部要因。(体外)ウィルス、バクテリア等を含む。

2と3.こちらは主に生活習慣、特に食習慣です!

つまり、環境が悪い!生活環境が悪い!食生活が悪いということです!

だから生活習慣病なのです。

基本的には生活習慣を正すこと。そして食生活を改善することですね!自分でできます。

ヒーリングですね!当店でお手伝いできるのは下記の3項目です。

ー ストレス軽減

ー 安眠

ー ベータ波による小(神経)膠細胞(microglia)の清掃能力の活性化によるアミロイドβのお掃除。

別の脳力CDを見る↓

ヘミシンク 記憶 バロック ガイア ヘミシンク 四季 ヘミシンク インディゴ
ポートレイト プリズム ヘミシンク 傑作 アインシュタイン
資格試験 記憶 集中 クリエイティヴィティ
学習 加速的学習















脳力CD セットメニュー:

ヘミシンク 頭脳 音楽CD 3枚セット USA

資格試験向け ヘミシンク CD3枚セット USA

脳トレ ヘミシンク CD3枚セット USA

I. 記憶のメカニズム II. 脳力 利き耳 III. 記憶 記憶障害 脳力CD
脳の話 ロザノフ 自然科学 音楽療法理論 見えない 脳波 脳波4状態 電磁波 HM理論 健康管理
飾り罫線
QLE Top Page
音楽療法 QLE.co.jp
飾り罫線

音楽療法 QLE ロゴ
QLE.co.jp音楽療法 お問い合わせ 連絡先

満足度 ∞

人物 写真
気分爽快 頭も早回 貴方もそうかいですか?
          YES! with QLE.

Quality Life Express, Inc
QLE.co.jp
E-mail:QLE.co.jp音楽療法 お問い合わせ 連絡先
Copyright 2002-2023 (有)クオリティ ライフ エクスプレス All Rights Reserved.
東京都台東区三ノ輪1-21-9 Tel: 03-5824-3670
ヘミシンク ®USA正規ディーラー
ブレインシンク ®USA正規ディーラー
インナーピース ®USA正規ディーラー
TKシリーズ USA正規ディーラー
社団法人 上野法人会 会員

音楽療法 QLE.co.jp スマホ・サイト https://www.QLE.co.jp/s/

音楽療法とは 音楽療法 と鑑賞の違い
ビジネス英語 会社の検診 コーチング コンサル
地球温暖化 Global Warming of the Earth
サイトマップ sitemap 健康管理 メンタル ストレス 音楽療法CD ヘミシンクCD 店内 検索 ヘミシンク セット 音楽療法CD 試聴 ヘミシンクCD 試聴
音楽療法 QLE Home 音楽療法 左脳編 初めての方
クリック!
健康
脳力 活性化
半健康
ストレス 癒し
ご病気
補完
ヘミシンク
メタミュージック
ヘミシンク
マインドフード
メンタル 右脳活性化 うつ 記憶力