|
![]() ![]() |
|
間違った 音楽療法 | すぐ使える 音楽療法 | 上手くいかない 音楽療法 | 今すぐ簡単 音楽療法 | 音楽療法 Q&A | 音の共鳴 | 音楽の間 | 音伝達 |
音楽の影響 | 音楽療法と医学 | 音楽療法と鑑賞 | 音楽療法士 | 音楽療法とは | 音楽療法CDとは | モーツアルト | 音楽療法三位一体 |
音楽療法と現代医学音楽療法 QLE.co.jp現代医学の補助として音楽療法を活用してみませんか?![]() | |||||||||||||||||
現代医学の弱点:みなさんご存知の通り、現代医学の発展には目覚しいものがあります。 こころのケア
ところが、人間にはこころがありますね。
音楽 音は、耳から入るストレスと全く同じ経路で振動から電気信号に変換されて、まずは恐怖感を感じる小脳偏桃や自律神経を含む深部脳に直接伝達されます。 1.爬虫類脳(延髄)=単純な生命維持=「最古の脳」=「深部脳」=無意識 2.哺乳類脳(自律神経を含む動物的機能)「古い脳」=「深部脳」=無意識=信念のレベル 3.人間脳(主に前頭葉)(大脳皮質)=「新しい脳」=「外側の脳」=意識下=思考のレベル さて、1.爬虫類脳と2.哺乳類脳は、動物的本能なので、「象さん」にたとえられます。 3.人間脳は、考える葦=理性の役割を担当するので、「象使い」にたとえられます。 ストレスは、動物的本能である「象さん」をいらだたせます。 継続的・過度のストレスは、「象さん」の範疇である自律神経を乱し、ホルモンの分泌も乱します。 過度のストレスは、セロトニンの分泌を減少させ、セロトニンが減少するとうつ傾向になり、眠れなくなります。 眠れなくなると睡眠中に活発となる修復作業が滞り、健康が徐々に蝕まれるという構図です。 最低限この悪循環は止めるべきだと私は思います。 聴覚媒介の音楽療法は、快感+リラックス作用で直接「象さん」をなだめます。 メロディ中心の音楽療法は、耳から入るストレスの不快感+緊張を中和・相殺します。 聴覚は危険を知らせる音をキャッチする=生命維持のため、24時間365日休まず「象さん」に直結して必要な信号を送ります。 熟睡していても=無意識下で=変な音で「ドッキ」として目覚めたことはありませんか? 乳飲み子を持つ母親は、騒音の中でも熟睡しますが、赤ちゃんの鳴き声がすると飛び起きます。 これは、「象さん」=「深部脳」の仕業です。 無意識下=「深部脳」=人間脳を介さずに、「象さん」が認識してカラダが反応している現象です。 ストレスもこれと全く同じ現象です。 自分の身は自分で守った方が良いと思います。 さて、音楽は「こころ」に良く響く、「こころのビタミン剤」のようなものではないでしょうか? 音楽は自律神経に直接作用し、呼吸や心拍数などに影響を与えることが知られています。 さらに、良い音楽を聴くと気分が良くなりますね! 要するに、良い音楽は「こころ」「心理面」にプラスの影響を与えるのではないでしょうか? 仲のよかったM先輩が躁うつ病ー>心筋梗塞で若くして他界しました。 うつの薬は副作用が強いとお医者さんに聞いています。 精神系のお薬を長期間服用している患者さんは早死にしている人が多いような気がします。 私見ではありますが、心の問題は元を正せば自分で作り出したものです。 考え方、否定的、ネガティブー>陰系統のホルモンの分泌ー>負のスパイラル。 自ら創り出している負のスパイラルを放置したままで、薬で介入・妨害すれば、心臓に負担がかかるのではないでしょうか? 自ら創り出している負のスパイラルを断ち切りながら、お薬で陽に導くのが筋ではないでしょうか? 音楽療法と併用すべきだと思います。 結論として、私は医学の補助として音楽療法をオススメいたします。
現代医学は、即効性、緊急性に優れています。
音楽療法CD ご紹介
|
ハルパーン博士の音楽にやさしい波の音を組み合わせました。
癒しの基本は海の音ではないでしょうか?
大変すばらしい出来あがりです!
× 薬事法に基づき、効能効果はうたえません。 × 婉曲的比喩的表現を含め、すべての効能効果を否定いたします。
○ 個人差があるため、同じ反応がでるとは限りません。(ご注意:頂いたコメントに偽りはございません。)
●「オーシャン・スイートを聴いていると、家に居ながら
砂浜を散歩してる気になれるほど波の音が心地よく、
リラックスできます。
海にすぐ行ける方は、少し新鮮味がないかもしれません。
ピアノの音が和風で(お琴のようで)自然と脱力でき私の場合、すぐ眠くなってしまいます。(匿名さま/女性)
●「オーシャン・スイート
、の反応は身体がファーと、リラックスしていました。(匿名さま/女性)
●「本日、CD手元に届きました。
早速の御送付ありがたく感じております。
すぐに、CDを取り出し、聞いてみましたが、
心にすとんと入り込んでくれる音楽で、
購入してよかったと感じております。
また機会があればよろしくお願い致します。
」(オーシャン、チャクラ、ハイヤー)(匿名さま/女性)
癒しの力があると古代から信じられている海の音、クリスタル ボール(水晶体鉢)の純粋振動などを選んでみました。
オーシャン スイート + クリスタル ボール + チャクラ スイートの3枚です。
クリスタル ボール、キーボード
♪クリスタル(水晶体)同調作用(CEE)を体験してみてください。!
数千年前の古代人の知恵を現代技術で再現したものです。
クリスタル・ボールは、アメリカで今大変注目されています。
お客様の声:「他では結構高い値段で売っているのに、おたくはそうでないから助かります。」(お電話にて)
平穏な音楽と自然の音
自然の音とリラクゼーション音楽の組み合わせ!
◎非常に評判の良いCDです。店長のお気に入り!
× 薬事法に基づき、効能効果はうたえません。 × 婉曲的比喩的表現を含め、すべての効能効果を否定いたします。
○ 個人差があるため、同じ反応がでるとは限りません。(ご注意:頂いたコメントに偽りはございません。)
●「数年前にセレニティをいただき、愛聴しています。
私が仕事(整体)のBGMに使っておりましたところ
患者さまから同じものが欲しいと頼まれまして今回
2度目の注文とあいなりました。
(匿名さま)」
●「 ・・・CDを聞いてくれている同室の家族の方からも好評です。
今までの顔の表情と全然違う、有り難うって とっても喜んで頂いているので私もとっても嬉しい気持ちで一杯になります。
皆さん躰を動かせない分、気持ちだけでも、穏やかに過ごして頂けたら本当に嬉しいです。
本当に実感しております。ありがとうございました。
又、いいのがありましたらご紹介頂ければ嬉しく思います。」
(匿名さま/女性 チャクラ・スイート、セレニティ・スイート)
●「やっぱり、音楽を聞くとこころが落ち着くね。(セレニティ・スイート)」(匿名さま/女性)
●「確かに落ち着く音楽ですね。本当に不思議な力があります。ピアノと自然の音が上手く重なり合って、それに加え、「マ」があって・・・
”これが、癒しの音楽療法なのか”と納得しました。」(女性)
●「時間がゆっくり過ぎていくような不思議な感覚を覚えました。」
●「非常によかった。こういうのが欲しかったんです。」(女性)
●「CDとても良いですね!
私は不眠症で薬を飲まないとなかなか眠れなかったのですが
最近では自然に眠る事が出来るような日も度々です。
とても癒されているように感じます。」(女性)
●「最近すごくストレスを感じていたので、何か心が洗われたような気がしました。」(匿名さま)
●「鳥の鳴き声などがすがすがしく穏やかな気持ちになっています。
これをきくようになってからもう2週間近くになりますが、だんだん自分に素直になれるそんば気がしてきました。
心が自由になる感じです。
最初は音楽療法をはっきりいって信じてはいませんでしたが、ここち良い音楽でリラックスすることで潜在意識に働きかけるのがだんだん実感してくるにつれてそれは確信になっていったのです。・・・」(女性)
無限の貯蔵庫 音楽療法CD
免疫 音楽療法CD
問題解決 音楽療法CD
マグダレン 音楽療法CD
環境サポート 音楽療法CD
記憶 ヘミシンクCD
ガイア ヘミシンクCD
ヘミシンク 眠り ヘミシンクCD
スーパー睡眠 ヘミシンクCD
安眠 セット ヘミシンクCD
癒しの音楽療法CD 3枚セット USA
リラックス 音楽療法CD 3枚セット USA
音のマジック 音楽療法CD 3枚セット USA
ヘミシンク ® 頭脳音楽CD 3枚セット USA
QLE.co.jp TOP・トップ | ヘミシンク 試聴 窓 | 音楽療法CD 試聴 窓 | ヘミシンク 試聴 2 | ヘミシンク 試聴 3 | ヘミシンク 試聴 4 | ブレインシンク 試聴 | インナーピース 試聴 | TKシリーズ 試聴 | ヘミシンク 試聴 | sitemap・サイトマップ |
音楽試聴 1 | 音楽試聴 2 | 音楽試聴 3 | インナーピース 音楽 試聴 | ブレインシンク 音楽 試聴 | へミシンク 音楽 試聴 | へミシンク 音楽 試聴 2 | へミシンク 音楽 試聴 3 |
間違った 音楽療法 | すぐ使える 音楽療法 | 上手くいかない 音楽療法 | 今すぐ簡単 音楽療法 | 音楽療法 Q&A |
音楽の影響 | 音楽療法と医学 | 音楽療法と鑑賞 | 音楽療法士 | 音楽療法とは | 音楽療法CDとは | モーツアルト |
![]() | |
![]() 音楽療法 QLE.co.jp |
|
![]()
Quality Life Express, Inc |
|サイトマップ sitemap| | 健康管理| | メンタル ストレス| | 音楽療法CD| | ヘミシンクCD | | 店内 検索| | ヘミシンク セット| |
音楽試聴 1 | 音楽試聴 2 | 音楽試聴 3 | 音楽試聴 4 | インナーピース 音楽 試聴 | ブレインシンク 音楽 試聴 | へミシンク 音楽 試聴 | へミシンク 音楽 試聴 2 | へミシンク 音楽 試聴 3 | TKシリーズ 音楽 試聴 |
音楽療法 QLE Home | 音楽療法 左脳編 | 初めての方 クリック! |
健康 脳力 活性化 |
半健康 ストレス 癒し |
ご病気 補完 |
ヘミシンク メタミュージック |
ヘミシンク マインドフード |
メンタル | 右脳活性化 | うつ | 記憶力 |